在京古高同窓会のホームページにようこそ!

トップページ 会長挨拶 同窓会会則 役員名簿 事務局 お問い合わせ
 

令和5年1月の4校新年会は中止となりましたが、在京古高同窓会は下記の通り開催予定です。

令和5年度 在京古高同窓会定時総会・懇親会
日 時6月24日(土曜)午前11時〜午後3時
会 場総合宴会場「オーラム」
台東区東上野1-26-2
電話番号:03-5812-1123
ホームページ
会 費8,000円
公 演落語家「桂伸衛門」
ホームページをご覧下さい。
是非、同期の皆さまにお声を掛けて頂き、楽しいひと時を過ごしませんか?

大崎市より5月号広報が届きました。

5月号広報はこちらからご覧下さい。

大崎市より4月号広報が届きました。

4月号広報はこちらからご覧下さい。

大崎市より3月号広報とフラフエスタ&セミナー資料が届きました。

3月号広報はこちらからご覧下さい。
3月10日〜12日 JR仙台駅で「フラフェスタ」開催
詳細はこちらからご覧下さい。
3月25日(土)「おおさき多文化共生セミナー」(参加無料)
詳細はこちらからご覧下さい。

大崎市より2月号広報と「陸羽東線についての情報」が届きました。

2月号広報はこちらからご覧下さい。
古川学園女子バレーボール部が
第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会で優勝!!
おめでとうございます!


大崎市より陸羽東線が「路線の存廃に関する検討対象路線」になったそうです。
是非、こちらの記事をお読み下さい。
利活用検討資料

大崎市より令和5年の1月号広報「おおさき」が届きました。

広報はこちらからご覧下さい。
広報おおさきをご希望の方は1月号の裏面に記載されている
大崎市総務部秘書広報課にお尋ね下さい。

霞が関で 大崎市のイベント開催 決定!

伊達マーケットin霞が関
開催期間令和4年12月21日(水)〜23日(金)
時 間11:00 ~ 18:00(最終日は16:00まで)
場 所霞が関コモンゲート西館2階エントランス
(東京都千代田区霞が関3丁目2-1)
パンフレットこちら からご覧下さい。

大崎市より12月号「おおさき」広報が届きました。

広報はこちらからご覧下さい。
広報おおさきをご希望の方は12月号の裏面に記載されている
大崎市総務部秘書広報課にお尋ね下さい。

大崎市産業経済部観光交流課より7月号「おおさき」広報が届きました。

広報はこちらからご覧下さい。
また、サマーギフトが発行されましたのでご報告致します。
カタログの表紙と裏面のみ
資料はカタログ裏面の大崎市観光物産センター土蔵(どーぞ)にお問合せ下さい。

「ふるさと交流ショップ台東」に大崎市が出店予定!

全国各地の自治体が1週間単位で入れ替わり、各地の魅力を発信する新しい形のアンテナショップです。
大崎市は6月9日(木)〜14日(火)まで「しそ巻き、ずんだ餅、ミニトマトなど自慢の食材・商品等を出店予定」
出店詳細はこちらをご覧下さい。

大崎市の広報6月号はこちらをご覧下さい。
大崎市広報にご興味の方は下記広報課に直接連絡下さい。

応援前売りキャンペーン
鳴子温泉郷プレミアム宿泊券 こちらをご覧下さい。

大崎市がSDGs未来都市と自治体SDGsモデル事業に選定されました!
こちらをご覧下さい。

久し振りの総会です。楽しいひと時を過ごしましょう!


令和4年度 在京古高同窓会定時総会・懇親会
 【日 時】令和4年6月26日(日曜)
11:00 〜 15:00
案内書は こちら からご覧下さい。
 【会 場】総合宴会場「オーラム」
台東区東上野1-26-2
電話番号: 03-5812-1123
 【会 費】8,000円
 【講 演】佐藤夏雄氏
南極観測隊
 【演 題】南極の大自然と観測隊〜
厳しく壮大な自然と閉ざされた環境での越冬生活〜
【交通案内】JR御徒町駅から徒歩8分
他メトロ日比谷線、大江戸線が近い
【講演講師】佐藤夏雄氏 プロフィール
・1947年 新潟県上越市出身
・山形大学理学部物理学科卒(理1回)
・東京大学院博士課程中退
・国立極地研究所名誉教授
・総合研究大学院大学名誉教授
・日本南極地域観測隊4回参加
 夏・冬それぞれの隊長を務める
・専門はオーロラ物理学
Copyright © 1988 在京古高同窓会 All rights reserved.
by 在京古高同窓会